不動産名義変更手続センターでは、相続や贈与時の土地・家・マンションなどの不動産名義変更手続きについて、お客さまを完全サポートいたします!
【全国対応】【年間2000件を超える相談実績】【相談無料】
書類収集から申請まで面倒な作業はワンストップで全てお任せください!明確でシンプルな料金体系でお客さまをサポートいたします。
司法書士法人
不動産名義変更手続センター
主な業務地域: 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県を中心に全国対応
0120-670-678
受付時間 | 9:00〜18:00 (土日祝を除く) |
---|
ご相談は無料で承ります!
京都府の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局です。
京都府の不動産の名義変更手続き/相続登記は、京都地方法務局に対し申請します。
以下のとおり、不動産の所在地ごとに本局の他、支局や出張所に管轄が分かれております。
管轄 | 不動産所在地 |
---|---|
京都地方法務局(本局) | 上京区,中京区,下京区,東山区,山科区,左京区,北区 |
嵯峨出張所 | 右京区,西京区,向日市,長岡京市,乙訓郡大山崎町 |
伏見出張所 | 伏見区,南区 |
宇治支局 | 宇治市,久世郡久御山町,京田辺市,城陽市,八幡市, 綴喜郡井手町,宇治田原町 |
木津出張所 | 木津川市,相楽郡笠置町,和束町,精華町,南山城村 |
園部支局 | 南丹市, 船井郡京丹波町,亀岡市 |
宮津支局 | 宮津市,与謝郡伊根町,与謝野町 |
京丹後支局 | 京丹後市 |
舞鶴支局 | 舞鶴市 |
福知山支局 | 福知山市,綾部市 |
京都府内の固定資産を管理しているのは、固定資産が所在する各市役所・町村役場です。
京都府の不動産の名義変更手続/相続登記に必要な、『固定資産評価証明書』は固定資産が所在する各市役所・町村役場にて発行されます。
京都市の固定資産税を管理しているのは、京都市税事務所です。
京都市の不動産の名義変更手続/相続登記に必要な、『固定資産評価証明書』は市税事務所、
区役所・支所・出張所の窓口で発行できます。
(お住まいの地域や物件の所在地を担当する市税事務所、区役所・支所・出張所以外でも発行
しています。)
詳細はこちら
京都市内の法務局、その他官公署の案内を別ページで案内しております。
詳細は以下をクリックください。
京都市の不動産名義変更/相続登記、京都市の法務局(登記所)の詳細はこちら
相続登記は2024年4月の法律改正により義務化されました。怠ると過料の制裁を受ける可能性があります。
相続登記の申請義務化に伴い、相続登記よりも簡易に手続きできる相続人申告登記が創設されました。
相続登記の義務化を詳しく解説!過去の相続も対象?!
相続人申告登記とは?必要書類・手続きのやり方をわかりやすく解説!
相続登記の手続き詳細については以下をご覧ください。
向日市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局嵯峨出張所です。
向日市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局嵯峨出張所に対し申請します。
<京都地方法務局嵯峨出張所>
〒616-8373
京都市右京区嵯峨天龍寺車道町33-20
電話:075-861-0742
~交通手段(最寄駅)~
JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山」駅下車,徒歩5分
京福電鉄嵐山線「嵐電嵯峨」駅下車,徒歩5分
四条烏丸から市バス91系統「嵯峨瀬戸川町」下車,徒歩5分
京阪鴨東線「三条」駅から市バス11系統「下嵯峨」下車,徒歩7分
<向日市役所>
〒617-8665
京都府向日市寺戸町中野20番地
電話:075-931-1111(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、向日市役所にて取得します。
・ 本籍地が向日市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が向日市の場合の住民票
・ 土地建物が向日市の場合の固定資産評価証明書
長岡京市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局嵯峨出張所です。
長岡京市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局嵯峨出張所に対し申請します。
<京都地方法務局嵯峨出張所>
〒616-8373
京都市右京区嵯峨天龍寺車道町33-20
電話:075-861-0742
~交通手段(最寄駅)~
JR山陰本線(嵯峨野線)「嵯峨嵐山」駅下車,徒歩5分
京福電鉄嵐山線「嵐電嵯峨」駅下車,徒歩5分
四条烏丸から市バス91系統「嵯峨瀬戸川町」下車,徒歩5分
京阪鴨東線「三条」駅から市バス11系統「下嵯峨」下車,徒歩7分
<長岡京市役所>
〒617-8501
京都府長岡京市開田一丁目1番1号
電話:075-951-2121(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、長岡京市役所にて取得します。
・ 本籍地が長岡京市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が長岡京市の場合の住民票
・ 土地建物が長岡京市の場合の固定資産評価証明書
宇治市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局宇治支局です。
宇治市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局宇治支局に対し申請します。
<京都地方法務局宇治支局>
〒611-0021
宇治市宇治琵琶33-2
宇治法務合同庁舎
電話:0774(24)4121(登記)
~交通手段(最寄駅)~
1 JR奈良線「宇治」駅下車,徒歩10分
2 京阪宇治線「宇治」駅下車,徒歩20分
3 京阪宇治交通バス太陽ケ丘行き「市役所前」下車
<宇治市役所>
〒611-8501
京都府宇治市宇治琵琶33番地
電話:0774-22-3141(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、宇治市役所にて取得します。
・ 本籍地が宇治市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が宇治市の場合の住民票
・ 土地建物が宇治市の場合の固定資産評価証明書
京田辺市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局宇治支局です。
京田辺市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局宇治支局に対し申請します。
<京都地方法務局宇治支局>
〒611-0021
宇治市宇治琵琶33-2
宇治法務合同庁舎
電話:0774(24)4121(登記)
~交通手段(最寄駅)~
1 JR奈良線「宇治」駅下車,徒歩10分
2 京阪宇治線「宇治」駅下車,徒歩20分
3 京阪宇治交通バス太陽ケ丘行き「市役所前」下車
<京田辺市役所>
〒610-0393
京都府京田辺市田辺80
電話:0774-63-1122(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、京田辺市役所にて取得します。
・ 本籍地が京田辺市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が京田辺市の場合の住民票
・ 土地建物が京田辺市の場合の固定資産評価証明書
城陽市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局宇治支局です。
城陽市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局宇治支局に対し申請します。
<京都地方法務局宇治支局>
〒611-0021
宇治市宇治琵琶33-2
宇治法務合同庁舎
電話:0774(24)4121(登記)
~交通手段(最寄駅)~
1 JR奈良線「宇治」駅下車,徒歩10分
2 京阪宇治線「宇治」駅下車,徒歩20分
3 京阪宇治交通バス太陽ケ丘行き「市役所前」下車
<城陽市役所>
〒610-0195
京都府城陽市寺田東ノ口16番地、17番地
電話:0774-52-1111(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、城陽市役所にて取得します。
・ 本籍地が城陽市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が城陽市の場合の住民票
・ 土地建物が城陽市の場合の固定資産評価証明書
八幡市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局宇治支局です。
八幡市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局宇治支局に対し申請します。
<京都地方法務局宇治支局>
〒611-0021
宇治市宇治琵琶33-2
宇治法務合同庁舎
電話:0774(24)4121(登記)
~交通手段(最寄駅)~
1 JR奈良線「宇治」駅下車,徒歩10分
2 京阪宇治線「宇治」駅下車,徒歩20分
3 京阪宇治交通バス太陽ケ丘行き「市役所前」下車
<八幡市役所>
〒614-8501
京都府八幡市八幡園内75
電話:075-983-1111(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、八幡市役所にて取得します。
・ 本籍地が八幡市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が八幡市の場合の住民票
・ 土地建物が八幡市の場合の固定資産評価証明書
木津川市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局木津出張所です。
木津川市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局木津出張所に対し申請します。
<京都地方法務局木津出張所>
〒619-0214
木津川市木津駅前一丁目50番地
木津地方合同庁舎2F
電話:0774(72)0265
~交通手段(最寄駅)~
1 JR「木津」駅下車,徒歩5分
2 近鉄京都線「山田川」駅から奈良交通バス(木津駅行)「木津駅」下車,徒歩2分
3 近鉄京都線「山田川」駅から木津町巡回バス東行(木津駅行)「木津駅」下車,徒歩2分
<木津川市役所>
〒619-0286
京都府木津川市木津南垣外110-9
電話:0774-72-0501(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、木津川市役所にて取得します。
・ 本籍地が木津川市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が木津川市の場合の住民票
・ 土地建物が木津川市の場合の固定資産評価証明書
南丹市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局園部支局です。
南丹市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局園部支局に対し申請します。
<京都地方法務局園部支局>
〒622-0041
南丹市園部町小山東町平成台一号17
電話:0771(62)0380
~交通手段(最寄駅)~
JR山陰本線(嵯峨野線)「園部」駅西口から徒歩6分
<南丹市役所>
〒622-8651
京都府南丹市園部町小桜町47番地
電話:0771-68-0001
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、南丹市役所にて取得します。
・ 本籍地が南丹市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が南丹市の場合の住民票
・ 土地建物が南丹市の場合の固定資産評価証明書
亀岡市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局園部支局です。
亀岡市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局園部支局に対し申請します。
<京都地方法務局園部支局>
〒622-0041
南丹市園部町小山東町平成台一号17
電話:0771(62)0380
~交通手段(最寄駅)~
JR山陰本線(嵯峨野線)「園部」駅西口から徒歩6分
<亀岡市役所>
〒621-8501
京都府亀岡市安町野々神8番地
電話:0771-22-3131
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、亀岡市役所にて取得します。
・ 本籍地が亀岡市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が亀岡市の場合の住民票
・ 土地建物が亀岡市の場合の固定資産評価証明書
宮津市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局宮津支局です。
宮津市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局宮津支局に対し申請します。
<京都地方法務局宮津支局>
〒626-0046
宮津市字中ノ丁2534
宮津地方合同庁舎
電話:0772(22)2561
~交通手段(最寄駅)~
京都丹後鉄道「宮津」駅下車徒歩5分
<宮津市役所>
〒626-8501
京都府宮津市字柳縄手345-1
電話:0772-22-2121
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、宮津市役所にて取得します。
・ 本籍地が宮津市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が宮津市の場合の住民票
・ 土地建物が宮津市の場合の固定資産評価証明書
京丹後市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局京丹後支局です。
京丹後市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局京丹後支局に対し申請します。
<京都地方法務局京丹後支局>
〒627-0021
京丹後市峰山町吉原71
電話:0772(62)0365
~交通手段(最寄駅)~
1 京都丹後鉄道「峰山」駅下車,徒歩30分 2 丹海バス「峰山」バス停下車,徒歩5分
<京丹後市役所>
〒627-8567
京都府京丹後市峰山町杉谷889
電話:0772-69-0001(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、京丹後市役所にて取得します。
・ 本籍地が京丹後市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が京丹後市の場合の住民票
・ 土地建物が京丹後市の場合の固定資産評価証明書
舞鶴市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局舞鶴支局です。
舞鶴市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局舞鶴支局に対し申請します。
<京都地方法務局舞鶴支局>
〒624-0937
舞鶴市字西110-5
電話:0773(76)0858
~交通手段(最寄駅)~
JR舞鶴線「西舞鶴」駅から徒歩25分
JR舞鶴線「西舞鶴」駅から京都交通バス(大江線)バス停
「合同庁舎前」下車すぐ[1日5本運行(平日)]
<舞鶴市役所>
〒625-8555
京都府舞鶴市字北吸1044番地
電話:0773-62-2300(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、舞鶴市役所にて取得します。
・ 本籍地が舞鶴市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が舞鶴市の場合の住民票
・ 土地建物が舞鶴市の場合の固定資産評価証明書
福知山市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局福知山支局です。
福知山市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局福知山支局に対し申請します。
<京都地方法務局福知山支局>
〒620-0035
福知山市字内記10-29
福知山地方合同庁舎
電話:0773(22)3043・1293
~交通手段(最寄駅)~
1 JR「福知山」駅下車,徒歩10分
2 JR・京都交通バス「市役所前」下車
<福知山市役所>
〒620-8501
京都府福知山市字内記13番地の1
電話:0773-22-6111(代表)
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、福知山市役所にて取得します。
・ 本籍地が福知山市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が福知山市の場合の住民票
・ 土地建物が福知山市の場合の固定資産評価証明書
綾部市の不動産名義変更を管理している登記所は、京都地方法務局福知山支局です。
綾部市の不動産の名義変更手続き/相続登記は全て、京都地方法務局福知山支局に対し申請します。
<京都地方法務局福知山支局>
〒620-0035
福知山市字内記10-29
福知山地方合同庁舎
電話:0773(22)3043・1293
~交通手段(最寄駅)~
1 JR「福知山」駅下車,徒歩10分
2 JR・京都交通バス「市役所前」下車
<綾部市役所>
〒623-8501
京都府綾部市若竹町8番地の1
電話:各課直通ダイアル
以下の不動産名義変更手続き/相続登記に必要な書類は、綾部市役所にて取得します。
・ 本籍地が綾部市の場合の戸籍謄本や戸籍の附票
・ 住所が綾部市の場合の住民票
・ 土地建物が綾部市の場合の固定資産評価証明書
名義変更の手続き/相続登記を専門家に依頼する場合は、司法書士に依頼することになります。
当センターも司法書士事務所が運営しておりますので、ご依頼いただければ書類の収集・作成から法務局への申請も全て代行させていただきます。
京都府にお住いのお客様や、京都府の物件などももちろん当センターで取り扱い可能です。
その他全国対応しておりますので、場所は気にされずお気軽にご相談ください。
当センターをご利用いただいた、京都府のお客様の声を紹介させていただきます。
その他の地区につきましては、お客様の声のページをご覧ください。
お客様の声の詳細はこちら
不動産名義変更・相続登記の手続きの詳細(費用、書類、期間、義務等)は以下をご参照ください。
不動産の名義変更や、相続登記、生前贈与、離婚(財産分与)、売買等に関する手続きについて、ご不明な点やご相談などございましたら、電話・相談フォーム・LINE等よりお気軽にお問合せください。
司法書士法人 不動産名義変更手続センター
【全国対応】【年間2000件を超える相談実績】【相談無料】
書類収集から申請まで面倒な作業はワンストップで全てお任せください!明確でシンプルな料金体系でお客さまをサポートいたします。
※お電話でのお問い合わせの場合、簡単な料金説明や手続きのご案内は、事務所スタッフが応対する場合があります。司法書士へ直接ご相談をご希望の場合は、その旨お伝えください。
相続が発生した場合、不動産以外にも、預貯金・自動車・株など各種の名義変更が必要になります。【ケース別】の相続登記の詳細案内はこちら
運営事務所
司法書士法人
不動産名義変更手続センター
旧:司法書士板垣隼事務所
0120-670-678
03-6265-6559
03-6265-6569
代表者:司法書士 板垣 隼
代表者プロフィール
〒102-0074 東京都千代田区九段南4−6−11
九段渋木ビル4F
東京、埼玉、千葉、神奈川
などの首都圏を中心に
≪全国対応!≫
東京近郊は出張相談可
事務所概要はこちら
アクセスはこちら
当センターではプロサッカークラブ『モンテディオ山形』を応援しています!