不動産名義変更手続センターでは、相続や贈与時の土地・家・マンションなどの不動産名義変更手続きについて、お客さまを完全サポートいたします!

司法書士法人不動産名義変更手続センター

主な業務地域: 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県を中心に全国対応

0120-670-678

受付時間

9:00〜18:00 (土日祭日を除く)

ご相談は無料で承ります!

土地や家の名義変更は誰に頼むと一番安心?
相続登記のおすすめ代行先も解説!


《この記事の監修者》

司法書士法人不動産名義変更手続センター
代表/司法書士 板垣 隼 (→プロフィール詳細はこちら
 

専門家は司法書士

  • 不動産の名義変更の専門家は司法書士
  • 相続登記の専門家は司法書士
  • 不動産の名義変更・相続登記を相談するなら司法書士
  • 不動産のある場所ではなく、相談しやすい司法書士に依頼する方が基本的に良い。
  • 司法書士によってやってくれる内容や費用が異なる。

不動産の名義変更の手続き・相続登記については、どの専門家に相談したらいいですか?

司法書士です!

司法書士のイラスト

税理士、行政書士、弁護士、司法書士など各種手続きの専門家がいますが、一般の方には馴染みの薄いため、名義変更を依頼したいのに、どこに相談していいかもわからないということも多いようです。

不動産の名義変更・相続登記の専門家は司法書士です!

司法書士とは、法律に基づく国家資格であり、主に登記申請の代理、法務局等に提出する書類の作成提出などが主な業務です。

司法書士以外の者が、不動産名義変更(登記)などの、司法書士の業務を行うと刑罰に処せられますので、他の業務としては近い士業であっても不動産名義変更の手続きを代行することはできません。

名義変更や登記手続きの相談についても司法書士が専門家になります。司法書士以外は名義変更や登記の相談を受けることも原則できません。

相続登記は司法書士に依頼すべき?費用と手続きの流れを解説

司法書士に何を相談していいかもわかりません。何を聞いたらいいでしょうか?

不動産の名義変更の手続き・相続登記のことは、何でも聞いてください。

不動産名義変更手続きや相続登記のことが全く分からないので、何を相談していいのかも分からないと伺うこともあります。

漠然とした相談でも構いませんで、司法書士に現状をお話しいただければ今後何をすべきかなどの案内ができるかと思います。

ある程度手続きのことをお調べいただいている方であれば、司法書士に依頼したらどのくらいの費用がかかり、何をやってくれるのかの確認をされると良いでしょう。基本的には依頼すればほとんどの作業は司法書士がやりますので、最低限ご自身で必要な作業の確認と、税金や報酬も含めた全体の費用を確認しましょう。

当センターへご依頼の費用については以下をご参照ください。

【不動産名義変更の費用】実費と司法書士の報酬(具体例で案内!)

司法書士に依頼する予定はなく、自分で手続きするにはどこで相談したらよいでしょうか。

法務局に手続きの案内窓口があります。

司法書士に不動産名義変更手続き・相続登記を依頼すると手続きはとても楽になりますが、費用がかかります。

費用を抑える為に、ご自身で手続きする場合は、法務局の登記手続き案内窓口に行くと良いでしょう。予約制の場合もありますので、事前に連絡してご確認されることをお勧めいたします。

なお、法務局の手続き案内は、登記申請の方法のみ教えてくれるところなので、手続きに関するアドバイスは基本的に貰えません。名義変更手続き以外にどのような税金がかかるのか、どうやったら税金を抑えられるか、将来のトラブルを抑えられるか等に不安がある場合は、名義変更の専門家である司法書士または税金の専門家である税理士に相談することをお勧めいたします。

地方の土地の手続きを依頼する場合、現地の司法書士事務所に依頼するのがいい?

事案にもよりますが、現地ではなくご自身が相談しやすいところが良いと考えます。

パソコンを写真

地方にある実家の土地の手続きなど、本人が現在住んでいる場所と名義変更したい物件の場所が異なる場合、自宅の近くの司法書士事務所に依頼するか、実家の近くがいいか迷われることがあります。

不動産の売買などの場合は、現地に詳しい不動産業者に依頼することなども考えられますが、名義変更の手続きについては、遠方からでも手続き可能ですので、現地の司法書士に頼む他のメリットがなければ、相談しやすい司法書士事務所に依頼するのが良いと考えます。

当センターでは、インターネットを利用した登記申請 (オンライン申請) により全国の法務局に対する申請が可能です。遠方でも基本的に現地に赴くことはございませんので、交通費や日当等の費用の追加なども一切ございません。

司法書士の無料相談は可能?

司法書士事務所の場合は、事務所の規定によります。

相談料については、各司法書士事務所で定めているかどうかも異なります。無料相談で対応してくれる事務所もありますが、初回のみ無料や、相談後のご依頼の場合は無料で、通常は相談料がかかる事務所もあります。

なお、当センターも司法書士法人が運営しておりますが、当センターの相談料は無料で対応しております。

司法書士会や法務局が開催している相談会や手続案内は基本的に無料です。相談時間が限られている場合がほとんどです。

司法書士によって何か違いはありますか?

各司法書士事務所によって報酬が異なります。
代行してくれる内容、範囲も異なります。

ペンを持つ男性の手の写真

書士の報酬は自由化されておりますので、各司法書士事務所によって費用は異なります。事案によっても異なりますので一律の費用ではないことが多いようです。

最終的な登記申請はもちろんどの司法書士事務所でもやってくれますが、登記申請のための書類の準備などの付随して代行してくれる内容(書類の収集なども全てやってくれるのか)は各司法書士事務所によって異なります。

当センターは全国対応ですが、オンライン申請に対応していない事務所では、代行するエリアを特定している事務所もあります。詳細は各司法書士事務所へご確認ください。

司法書士事務所に依頼したらどれくらいの費用がかかる?

1億が表示されている電卓の写真

各司法書士事務所によって、報酬基準が異なります。

司法書士は報酬基準は明示する義務がございますが、一般の方には司法書士の報酬基準を見せられても結局トータルいくらかかるのかわからないことも多いようです。

詳細は各司法書士事務所へご確認ください。

 

当センターは、司法書士事務所が運営しております。ご依頼の場合は当センターにて対応可能です。一律のパック料金の設定により、一般の方にもわかりやすい報酬基準をご提示できるように心がけております。

ご参考までに、当センターへご依頼の場合の費用はこちらを参照ください。
各種プランを用意しております。具体例などもありますのでイメージしやすいかと思います。

【不動産名義変更の費用】実費と司法書士の報酬(具体例で案内!)

司法書士に知り合いもいません。どうやって専門家を探したら良いでしょうか?

よろしければ当センターにご相談ください。

女性がPCを使用し電話している写真

当センターは、司法書士法人が運営しております。不動産の名義変更・相続登記のご相談は当センターにご連絡ください。

相続税や相続トラブルなど、具体的に当方でサポートができない内容についてであっても、一般的な案内をさせていただきますし、税理士に相談したほうがいい。弁護士に相談したほうがスムーズに解決できそう。などのアドバイスも可能です。

ご要望があればお客様に合った各種専門家のご紹介も可能です。

お問い合わせはこちらをクリック

不動産名義変更・相続登記の手続き詳細まとめ

不動産名義変更・相続登記の手続きの詳細(費用、書類、期間、義務等)は以下をご参照ください。

お問合せ・無料相談はこちら

ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当サイトは不動産名義変更の専門家である司法書士(当センター代表/司法書士 板垣隼)が監修、作成しております。

不動産の名義変更や、相続、生前贈与、離婚 (財産分与)、売買等に関する手続きについて、ご不明な点やご相談などございましたら、お電話または無料相談フォームよりお気軽にお問合せください。

コールセンターの写真

お気軽にお問合せください!

お電話でのお問合せ・無料相談はこちら

0120-670-678

受付時間:9:00〜18:00 (土日祭日を除く)

司法書士法人 不動産名義変更手続センター

無料相談実施中!

電話している男性の写真

相談は無料です!

0120-670-678

受付時間:9:00〜18:00
(土日祭日を除く)

【運営】司法書士法人不動産名義変更手続センター

無料相談の詳細はこちら

お客さまの声

当センターにご依頼いただいたお客さまに手続き終了後、ご感想をお伺いしております。ご了承をいただいたお客さまのご感想の一部を掲載させていただいております。

お客さまの声の画像

相続手続きガイド

相続財産の名義変更

相続が発生した場合、不動産以外にも、預貯金・自動車・株など各種の名義変更が必要になります。【ケース別】の相続登記の詳細案内はこちら

事務所概要

代表の画像.jpg

運営事務所
司法書士法人
不動産名義変更手続センター

旧:司法書士板垣隼事務所

0120-670-678

03-6265-6559

03-6265-6569

代表者:司法書士 板垣 隼

代表者プロフィール

住所

〒102-0074 東京都千代田区九段南4−6−11
九段渋木ビル4F

主な業務地域

東京、埼玉、千葉、神奈川
などの首都圏を中心に
≪全国対応!≫

東京近郊は出張相談可

事務所概要はこちら

アクセスはこちら

当センターではプロサッカークラブモンテディオ山形を応援しています!

0120-670-678に電話する